150 名前: 名無しさん@アイコンいっぱい。 投稿日: 2008/11/13(木) 23:10:51 ID:BNzbkf5E
今少ない色(2、出来れば1色)で作る練習しているんだけども、
少ない色で何とかしようとして①みたいに肌と服とかが一体化しちゃうより、
既に使っている色に近い色使った②みたいな方がいいのかな?


弓塚さつき (MELTY BLOOD)
1024x768
①http://ipod.es.land.to/src/ipod_0755.png
②http://ipod.es.land.to/src/ipod_0756.png
以下住人からのアドバイス
152 名前: 名無しさん@アイコンいっぱい。 投稿日: 2008/11/13(木) 23:16:14 ID:H5gDTBV2
誰コレ。
とりあえず白と黒の両方を使うと馴染みにくい。
153 名前: 名無しさん@アイコンいっぱい。 投稿日: 2008/11/13(木) 23:17:26 ID:IUYw8TE5
色数減らすなら、思い切ってワンポイントだけにするのがいいかと思いますよ
そのキャラの特徴的な部分とか、特徴的な色とか
どんどん一体化しちゃってオッケーかと
154 名前: 名無しさん@アイコンいっぱい。 投稿日: 2008/11/13(木) 23:34:14 ID:BNzbkf5E
>>153
アドバイスありがとうございます。ワンポイントだけにするというのは
残すべき部分を残して、一色で表現するという捉え方でいいでしょうか?
155 名前: 名無しさん@アイコン投稿日: 2008/11/13(木) 23:45:52 ID:H5gDTBV2

元絵知らんがこういう事じゃね?
ttp://ipod.es.land.to/src/ipod_0757.png
できるだけシンプルに、がポイントみたいです。
スポンサーサイト